WEB担当の兼務で仕事が進まない理由と抜け出し方
- hi ko
- 5月13日
- 読了時間: 4分
更新日:8月20日
日常業務の合間にサイト更新、依頼は各所から飛び込み、承認は行方不明。

それ、仕組みの問題です。WEB担当の兼務は“器用貧乏”になりやすい反面、役割の最小化×ルール化で一気に軽くできます。
WEB担当の兼務が“どっちつかず”になりやすい理由
依頼が散らばる(メール/口頭/チャット)
承認の経路が毎回違う(戻しが増える)
素材が集まらない(写真・原稿の入口がない)
緊急対応が常態化(計画が崩れる)
まず“決めることは3つだけ”窓口・校了・外注。兼務でもこの3役が決まると止まりにくくなります。
WEB担当の兼務を動かす“台本”(上司を動かす編)
あなた:「依頼が散って対応が遅れています。窓口を私に一本化したいです」
上司:「一本化のメリットは?」
あなた:「往復を週一回にまとめて、対応件数を月◯件→◯件に。校了者を1名固定、戻しは1回。これでWEB担当の兼務でも遅延を抑えられます」
上司:「緊急は?」
あなた:「当日枠は上限1h、+25%で合意。“どこまで進んだら止めるか”も先に決めます」
言い切り+理由+数字。会話は短く、前向きに
WEB担当の兼務を回す“台本”(現場と合意する編)
あなた:「依頼はテンプレでお願いします。URL/目的/期限/番号/スクショ/優先度の6点」
現場:「時間ない」
あなた:「先に“週一まとめ依頼(火曜AM)”にします。チャットは“下書き置き場”。WEB担当の兼務なので、往復を減らすルールに協力ください」
曜日固定+テンプレ必須=往復半減が狙える
最小チーム設計(兼務でも回る版)
窓口:依頼の一本化、テンプレ整備、週一まとめ依頼の主催
校了:最終OKを1名に固定、戻し1回、締切明記
外注:差し替え中心の軽微修正を平準化。改修・計測は別枠
3役は兼任OK。ここだけ決めると、WEB担当の兼務でも“止まらない”。
線引きが命:軽微修正と改修の境界
軽微修正(枠の中):文言・画像差し替え、リンク追加、既存レイアウト内の入れ替え
改修(別見積):レイアウト変更、新コンポーネント、フォーム項目の増減、計測設計
曖昧なままだと“保守のはずが改修だらけ”に表で先に合意すると揉めません。WEB担当の兼務こそ、ここで守備範囲を守る。
依頼テンプレ(このまま使える)
URL:____
目的:____(例:問い合わせ率UP/正誤修正)
期限:通常 or 急ぎ(緊急は“上限1h・途中報告あり”)
内容(番号で):①本文差し替え ②画像A→B ③リンク追加
参考スクショ:該当箇所を赤枠で
優先度:高/中/低
校了者:____(1名固定)
フォーム化して“投げ込める入口”を作ると早い
素材の迷子をなくす:集め方を設計
社内フォーム(4列):タイトル・誰向け・元ネタURL・期日
写真ルール:横1200px/16:9/WebP、共通フォルダに保存
ネタ回収:営業定例の最後3分で“今月の質問”を3件
素材が来れば書けます。WEB担当の兼務は“拾い方”で難易度が下がる。
運用リズム(週次/月次/四半期)
週次:まとめ依頼を処理(火曜AM)。入口3ページの不具合と速度を点検。
月次:軽微修正枠で差し替えを消化。A4一枚でやったこと/見えたこと/次の一手。
四半期:HUB/SPOKE整理、重複の統合、内部リンク最適化。
日付より“リズム”。機械的に回せるほど、兼務がラクになる
書き方ルール(スマホ基準)
短文・改行多め、要点は冒頭3〜5行
専門語の直後にひと言補足(例:GA4=Googleの新しいアクセス解析)
強調は太字、補足は薄めグレー、注意は一点だけ
書式を揃えるとレビュー時間が激減
数字で会話(入口3ページに絞る)
初回表示の体感、直帰、スクロール深度、フォーム到達
CVイベント(送信/DL/クリック)をGA4で確認
“良し悪し”より“変化”を見る。良かった型だけ横展開
WEB担当の兼務は“全部見る”ではなく“見る所を固定”。
よくある引っかかりと回避策
緊急が多い → 当日枠は上限1h、+25%で合意。途中報告のタイミングも固定。
承認が遅い → 校了者1名、戻し1回。判断基準の順番(誤字→事実→言い回し)を紙に。
依頼が雑 → テンプレ必須。週一まとめ依頼で往復を減らす。
ネタが出ない → フォーム(4列)に“現場の質問”を投げてもらう。
まとめ

決めるのは3つだけ窓口・校了・外注。WEB担当の兼務でも、ここさえ固まれば止まりにくい。
依頼はテンプレ+曜日固定でURL・目的・期限・番号・スクショ・優先度・校了者。週一まとめ依頼にしよう。
素材の入口を一本化社内フォームと共通フォルダ。写真と原稿の迷子をなくすと速度が上がる。
数字は入口3ページだけ体感・直帰・深度・到達。小さく学んで、良い型だけ増やそう。
更新の重さを減らしたい時は、**COMFORT NOVA(コンフォートノヴァ)**へ。テンプレ整備と月額の軽微修正枠、短時間の定例で並走します。まずは無料相談で、現状の詰まりを15分で可視化。